お探しの記事はこちら!

我が家の経験談

【キッチンWEB内覧会】やって良かったこと&インテリアのこだわりポイント紹介

ぱぱらく(@paparaku999)です!

この記事は「我が家のキッチンWEB内覧会」です!

奥さんは元シェフで料理好き、だからキッチンは一番こだわっています。

インテリアや収納を写真付きで紹介しますね!

  • やって良かった3つのポイント
  • 少し気になる3つのポイント
  • その他のこだわりポイント
  • キッチンで買って良かったものまとめ

キッチンづくりの参考になればうれしいです!

マイホームWEB内覧会!我が家のこだわり全部見せます

続きを見る

経験者に学ぶ、注文住宅・新築キッチンの後悔・失敗ポイントまとめ

続きを見る

【経験談】造作キッチンをローコストで作ったのでアイデア・価格を公開します!

続きを見る

ダイニングキッチンで買って良かったおしゃれで便利なグッズまとめ

続きを見る

キッチンWEB内覧会!やって良かった3つのポイント

ミーレの食洗器が便利すぎる

これがね、もう便利すぎる。

  1. とりあえずシンクへぶち込んで水かけとく
  2. 夜にさっとなでて食洗器へぶちこむ!
  3. スイッチON!
  4. 終わったらちょっとふた開けとく

これで次の日の朝には完全に乾いています。

ぱぱらく
奥さんも大喜びです!本当に買って良かった!

洗剤代と定期的なメンテは必要ですが、それにしてもこの便利さを考えれば安い安い!

個別記事にしているので、良かったらご覧ください。

ミーレの食洗機60cmタイプを設置した感想【価格・洗剤・乾燥について】

続きを見る

パントリーを設置して大満足

大容量のパントリーを設置しています。

お米、電子レンジ、子供のおかし、掃除用具、お菓子を作る道具、朝ごはん用のフレーク、コーヒーセット、ミキサー、ホットプレート、ラップのストック、キッチンペーパーのストック、ごみ袋、お弁当箱、水筒などなど・・・

キッチンのそばに置いておかないといけないもの、めちゃくちゃ多いです。

こいつらをドンと収納できるパントリー、絶対に必要です!!

ぱぱらく
パントリーがないと、スッキリしたキッチンは不可能といっても過言ではない!

ダイニングテーブルとペンダントライトがお気に入り

一番長く過ごすであろうダイニングテーブルとペンダントライトにこだわりました!

結果、とても満足しています。

ぱぱらく
なんというか、「片付けよう」と思える。おしゃれだから。

キッチンWEB内覧会!少し気になる3つのポイント

ワゴンスペースの使い勝手

↑キッチンの右下ですが、あえて空間を開けて「ワゴンスペース」としました。ホットプレートを出した時など、材料を置く机のスペースが足りなくなったりしませんか?

その時に、キャスター付きワゴンがあれば良いなぁ・・・と。

しかし今の所全く活用できていません笑。

ぱぱらく
普通に棚を設置しても良かったかも。。

冷蔵庫の扉が全開できない

冷蔵庫、かなりギリギリのサイズですっぽり収まってまして、

両側開きなんですが全開できませんww

90度ずつぐらい開くので、まぁ8割ぐらいでしょうか。

使い勝手としては・・・最初は違和感ありましたが、

ぱぱらく
開ける時間が短くなって電気代節約になる!と、ポジティブに考えてます。笑

パントリーを有効活用できていない

見ての通り、パントリーの2段目がぐちゃぐちゃです。笑

パントリーは通路を挟んで2か所あるんですが、片側は奥行き26cmなので無印良品のファイルボックスがピッタリ収まります↓

しかしもう片方のパントリーは冷蔵庫や電子レンジがある為、奥行きが60cmあります。

この60cm奥行きのパントリーの使い勝手が難しい。

パントリーって奥行きがありすぎると活用が難しいんです。

一番上の段は無印良品のソフトボックスが前後に2つ入っており、お客さん用の食器など普段使わない物を収納しています。

出典:無印良品

しかし2段目は普段使うようなボウルやミキサー、お菓子作りのハンドミキサー、ソーダストリーム等を置いている為、同じようにソフトボックスで収納すると使い勝手が悪いです。

ぱぱらく
ここは今後の課題ですね・・・

その他のこだわりポイントまとめ

1枚板のダイニングテーブル

いつの間にか買う流れになっていて買ってしまった・・・w

まぁテーブルはテーブルなんでぶっちゃけ市販でも全く問題ないですが、存在感は確かにすごいある。

買う過程もかなり楽しかったので、こだわりたい方は検討すると良いと思います。

【経験談】後悔しないダイニングテーブル用一枚板の選び方【杉 無垢】

続きを見る

背もたれのない椅子ですっきり

椅子をどんなものにしようかかなり悩んだのですが、結局ベンチ+背もたれなしの椅子にしました。

まず、ベンチは大正解。もう少し長くても良かったですが、中々良いサイズがありませんでした。

ぱぱらくの楽天ROOM

背もたれなしの椅子ですが、バランスイージーというものです。子供から大人まで座れるもので、自然と姿勢が良くなるというもの。

キチンと座れば背筋が伸びますが、腹筋や背筋に力が入るのでずっとは座れません。ですが、座り方を変えてリラックスする事は十分に可能です。

色んな座り方が出来所が気に入っています。

これも今のところ不満はなしですね。

ぱぱらくの楽天ROOM

ダクトレールを設置

ダクトレールっていうのは天井についている電気が通っているレールの事です。照明をいくつか付けたい時、何かをつるしたい時に最適。

照明が最終的に何個になるかわからなかった事、ドライフラワーを吊るしたかった為、ダクトレールにしました。ドライフラワーを飾るのが待ち遠しいです。

コンロはハーマンのガスコンロ

奥さんは調理師でガスコンロに慣れているためか、ガス一択でした。

ハーマンのプラスドゥというコンロです。掃除しやすいし見た目も良くてお気に入りです。

【正直レビュー】ハーマンのガスコンロ「+do(プラスドゥ)」の口コミ

続きを見る

キッチンの壁をタイルにした

奥さんのセンスですが、おしゃれだし汚れも落としやすいのでやって良かったな~と思います!

タイルは名古屋モザイク。ショールームにも行きました!

名古屋モザイク大阪ショールームでコラベルタイルとひだSを物色してきました!

続きを見る

 

自分たちで漆喰塗り

キッチンの壁は自分たちで漆喰塗りしています。これもやって良かったポイントですね!

何より愛着が湧きます。

わかりにくいですが、壁をしっくいで塗っています。

エアコンの配線をスッキリ

みて下さい、完璧でしょう!

配管はエアコンの真後ろに穴をあけてもらい、コンセントは天井に取り付け、業者の方にスッキリさせてもらうようお願いしました。

エアコンの配線周りはインスタでも後悔ポイントに挙げている方が多く気になっていたんですが、大満足です!

中庭から光を取り込む

↑電気を消してこれぐらいの明るさです。

ダイニングは2つの中庭に挟まれています。

長細い土地の為、光と風を取り込めるよう工夫してもらいました!建築家の方にお願いして良かったな~と思います。

リモコンをニッチに

スッキリしているので気に入っています!当初は計画になかったですが、ニッチをできるだけ作ってほしいと要望を投げて実現しました。

インターホンと給湯リモコン、もし飛び出てたら少し目立ちますよね。

フードの位置を180cmにした

ガスコンロ上のレンジフードですが、180cmにしてもらってます。

理由は僕が頭をぶつけるから。僕はちょうど180cmぐらいですが、真下に立つことはないのでレンジフードを180cmにすれば頭をぶつける事はありません。

ぱぱらく
結構な頻度で痛い思いをしていたので、これはかなりありがたいです・・!

天板はモールテックスを採用+高さを88cmに

インスタなどでかなり流行っているモールテックス。我が家でも奥さんのこだわりで採用しました。

おしゃれさ・頑丈さは申し分なしですが、問題は水に弱い事w

弱いというか、濡れたコップをおいてしまうと白い跡になってしまいます。今は濡れた所をすぐに拭いている状態。

まぁ清潔に保てるとも言えますが・・・モールテックスの保護剤なるものがあるらしいので、購入を検討しています。

ぱぱらく
高さはショールームに行って体感して決めました!もちろん不満なし。

収納棚を2枚設置

パントリーがあるとはいえ、キッチンにはやっぱり収納が必要という事で設置しました。これはつけて良かった。

現在は1歳次男が手の届く全てのものを下に落としてしまう為に食器がたくさん置いていますが、後々は植物やインテリアを飾ったりしたいですね!

ハンガーレールでオープン収納

これもキッチン収納の工夫。もう少し長くても良かったかなと思っている。

それぐらいキッチンはすぐ使いたいものが多いってことですね~。

ぱぱらく
ハンガーレールはほんとに便利なので、積極的に作る事をおすすめします!!

引き出しを設置せずコストダウン

本当ならここは引き出しや扉があったりすると思いますが、そうすると大工さんじゃなくて家具屋さんを呼ばないといけなくなるから費用がかさむそうです。

というわけで我が家のキッチンには引き出しゼロ。今は子供が小さく何も入ってませんが、将来は無印のカゴを置いて調理道具や食器を収納したいですね!

ごみ箱スペースを取った

これは絶対にやろうと決めていました!ごみ箱に限らず、廃品回収の雑誌置き場なんかも置き場を用意しています。

前のマンションではごみ箱の置き場がなく、キッチンの一部を陣取っていたんですよね~。

ごみ箱はケユカのものです!ちょうどフタが開く高さになっています。

【正直レビュー】KEYUCA(ケユカ)のごみ箱「arrotsダストボックス」

続きを見る

ぱぱらくの楽天ROOM

作業スペースを2か所

作業スペースと言いつつ片方は炊飯器やトースターが陣取っていますが・・・

奥さんはケーキやお菓子、パンも作ったりするので、とにかく作業スペースを確保したかったので、シンクの両脇を作業スペースにしました。

コンセントは5か所

キッチンの天板にコンセントを5か所用意しています。ミキサーやトースター、炊飯器、子供用モニターやスマホの充電もできます。

ぱぱらく
数も申し分ありません!

排水口はステンレス

排水口はオプションでステンレスにしています。といっても内部の排水管はプラスチックの為、熱湯を流すのは良くないとの事。

飲食店のキッチンは基本的にステンレスでしたし、ここはステンレスにしておくと掃除もしやすいしヌメヌメしにくいです。

ぱぱらく
少しコストアップですが、掃除しやすい方が良いです。

【キッチンWEB内覧会】やって良かったこと&インテリアのこだわりポイント紹介まとめ

「我が家のキッチンWEB内覧会」を紹介しました!

  • やって良かった3つのポイント
  • 少し気になる3つのポイント
  • その他のこだわりポイント
  • キッチンで買って良かったものまとめ

キッチンづくりの参考になればうれしいです!

また1年後ぐらいにやりたい・・・その時にはもう少し収納を充実させて、インテリアなんかも追加して、今回よりもおしゃれな写真ばかりにしたいですね!切実に!

ぱぱらく(@paparaku999)でした!

マイホームWEB内覧会!我が家のこだわり全部見せます

続きを見る

経験者に学ぶ、注文住宅・新築キッチンの後悔・失敗ポイントまとめ

続きを見る

【経験談】造作キッチンをローコストで作ったのでアイデア・価格を公開します!

続きを見る

ダイニングキッチンで買って良かったおしゃれで便利なグッズまとめ

続きを見る

 

知らなきゃ損する、毎月5,000人が利用する「賢い選択」

女性
マイホームを建てたいんだけど、とりあえず住宅展示場に行けば良いのかな・?
間取り検討中だけど、今の間取りで本当に良いのか不安・・・
男性

こんな悩みを持っていませんか?

ココに注意

何も情報がない状態で住宅展示場には行かない方が良いです。

 

理由は3つあります。

  1. ガンガン営業をかけられる割に、大した収穫が無いから。
  2. せっかくの休日が潰れてしまい、もったいないから。
  3. 今の便利な時代、「住宅展示場に行く必要がなくなった」から。

 

「住宅展示場に行く必要がなくなってしまった」のは、毎月5,000人以上が利用している、こんな最先端のサービスが無料で提供されているからなんです。「タウンライフ家づくり」というサービスです。

タウンライフ家づくりとは?

あなたの希望する複数のハウスメーカー・工務店から、あなたオリジナルの「間取りプラン&見積り」を無料で送ってもらうことができるサービスです。

 

タウンライフ家づくりを利用することで…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる!
  • 間取りプランも無料で提案してくれる!
  • 諸費用を含めた見積りを提案してくれる!
  • 土地提案もしてくれる!
  • 自宅から1歩も出る事なく、家づくり計画をスタートできる!

いまはなんでもネットで手に入る時代になりました。

希望する住宅会社の「間取りプラン」と「見積もり」くらい無料一括請求でパパッと手に入る時代になっているのです。

わざわざ住宅展示場に行く必要なんて無いですよね。

新しい時代の賢い選択、それが「タウンライフ家づくり」です。

 

実際に私は希望する住宅会社から「間取り&見積り」を無料で送ってもらいました。

こちらの要望もしっかりと取り入れられたプランが届き、感激しましたよ。

無料で届くモノたち

(※上記画像は一例です)

インスタなどで情報収集した上で要望を伝えれば、より詳しい間取り・見積もりを作ってもらえます。

自分のために作成してくれた間取りプランを複数比較するのはとっても楽しいですよ!

 

全国600社以上の住宅会社の中から、あなたの希望する住宅会社に一括で間取りプラン&見積もり作成・土地探しを依頼できます。

最大手ハウスメーカーもほとんどが掲載されているようです。

 

「タウンライフ家づくり」の評判は口コミで広がり続けていて、

「利用満足度」「知人に薦めたいサイト」「使いやすさ」で、No.1に輝いています!

「タウンライフ家づくり」は世間的にも認知度がどんどん高まっている話題のサービスなんです!

 

利用する前は「強引な営業をかけられるのではないか」と心配でしたが、私が利用したときは直接の連絡はなく、間取り&見積りを送ってもらってそれでおしまいでした。

ココがポイント

要望欄に「電話での営業はご遠慮下さい」と書いておけば、電話はかかってきません。

タウンライフ家づくりの他の口コミを読んでも、みなさん強引な営業はなかったみたいですね。

私の体験談を読む

 

  • 家づくりを何から始めれば良いのか分からない…!
  • 理想の注文住宅を1円でも安く建てたい…!
  • 特定のハウスメーカーから間取り&見積りが気軽に欲しい…!
  • 地元密着の優良工務店を知りたい…!

このいずれかに当てはまるなら、利用してみてはいかがでしょうか。

たった3分!無料で間取り&見積もりを送ってもらう

-我が家の経験談
-

Copyright© 後悔しない注文住宅マニュアル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.